こんばんは、小焼けです。

曇りの日の猫は、寝てばかりでつまんないですね。
寝てる


さて、こんな本を読みました。
賽助さんの「君と夏が、鉄塔の上」。

君と夏が、鉄塔の上 [ 賽助 ]
君と夏が、鉄塔の上 [ 賽助 ]



これ、たぶん夏休み前に読むのが、一番良かったとは思いましたが。

中学三年生の、それぞれ屈託とも呼べないほどの迷いを抱えた男女三人
(それでも本人達にとって、その時には抱えきれないほど大きな)の物語。
自転車で空を飛びたいという帆月は、ホントは何をしたいのか。
鉄塔好きであることを隠しながら、平板な毎日を送る伊達は変われるのか?
成績優秀だが、幽霊が見える比奈山は、現状に満足できるのか?

流れる汗と蝉の鳴き声に気圧されて、ただ流れ去る中学生のリアルストーリーか、と
思いきや。
中盤の“つきのみや”の夏祭りから、物語はファンタジーの要素を帯びて一気に加速します。

忘れられるって、悲しいこと?
忘れないって事は、愛なの?

賽助さん・・・和太鼓パフォーマンスグループ『暁天』所属。インスタ見ると
かなりのイケメンさん。お若いです。作家さんとしての将来も楽しみですね。

そしてこの小説、実は下敷きとしている別の本があります。
「鉄塔 武蔵野線」  著者 銀林みのる

鉄塔武蔵野線 [ (鉄道) ]
鉄塔武蔵野線 [ (鉄道) ]


これは、一見ノンフィクションみたいな小説でして。電線でつながれた鉄塔を
振られた番号順に、ただ追っていく小学生二人の冒険物語。
でもね。
ぜったいこの作者は実行していますね。だって写真が添えられてあるもん。

賽助さんの小説と、この銀林さんの小説で、私の`ひがし’電の鉄塔を見る目が
決定的に変わりました。
今じゃ、男型か女型か料理長型かとんがり帽子か、すぐ分かります!